2011年8月27日土曜日

夏合宿 A日程 北八ヶ岳

8/24~27、3泊4日で夏合宿へ行ってきました(^^♪ 予定外のことが満載の山行でした。

☆1日目
高尾に集合!荷物も重い! 早速ザックの重さ比較大会が開催です。

まずは甲府へGO!ここで乗り換えて茅野まで行くぞー!

[アクシデントⅠ]
乗り換え時間1分


甲府で降りてー乗り換え・・え?・・・え? 電車を降りた瞬間、反対ホームの電車の扉がプシュー・・・閉
・・行程表を確認・・・今の電車だった・・・・・・いやいや、不可能だろ!
とりあえず緊急連絡者に連絡し、次の電車を調べて立て直しを。

1時間待って来た電車でようやく茅野へ。

バスまで2時間・・・腹ごしらえ!時間を潰し、ようやく来たバスで1時間、ロープウェイ乗り場へ!

チケット買って、前の人に荷物すごいねーと言われて、景色見て、ようやく山頂駅!
予定よりかなり遅れてるので急いでテン場へ行かなくては(^^;

筆者は2班。ココからがキツかった。
緊急連絡者からの『命を燃やして下山しろ!』のメール通り、猛スピードで行動しました!
途中山頂も通りましたが、雨で何が何やらわかんなかったです。

テン場について、急いでテント設営と食事準備へ!
ここでの役割分担と行動の速さは見事でした(^^♪

ご飯・・・初日から最終兵器登場!・・・買ってて良かった、アルファ米! 赤飯が一番ボリューム有ったようです。
食後はみんな疲れたのですぐ就寝へ。

・・・もう、寝る・・・そんな一日の終わりで就寝へ・・・


◎今日の一言
人柱山行
ロッカートイレ&藁



☆2日目
[アクシデントⅡ]
天空城&床上浸水


朝夜が明けぬうちのフライの異常音で起床。
・・・雨だ・・・
ここで某酒豪は朝の第一声で豆腐メンタルを発揮したとか。

とりあえずご飯と様子見・・・止まない・・・(TOT)
しょうがないのでアタックは諦め、次のテン場へ行くことに。浮いたテントと濡れた室内をなんとかしよう。

雨の中皆がんばって片付け、班ごとに出発。
晴れた、雨だ、晴れ・・・いや曇り?、雨か?雨だ・・・こんな天気でした(^^;
目的地までのコースは各班員の体力と天候との相談で、ご利用は計画的に。

筆者(=某魚)は2班。相談の結果、八柱山へ行って炭酸飲んで行くことに。
山頂では、某がばちょの帽子上で永遠とトンボが一心不乱に食事してたり。

しかしこの日も後半がキツかった!沢のようなコースを登り、レインウェアと靴はぐしょぐしょ。
何人かは救急箱にもお世話に。持ってて良かった、救急箱!

なんとか目的地について1班と合流。皆風邪引きそう。
・・・と同時に異例の出来事!!

[アクシデントⅢ]
パカパカ靴

なんと、某師匠の靴底が壊れて使い物にならなくなってます(ToT)
これはヤバイ! 対策を考えながら淡々とテント立てて夕飯!米職人の後継ぎは誰?


皆温かくして、風邪引かないように!就寝へ。
某あかさたわは寝る前におかき食わないように!笑

・・もう、寝よう・・・またまたそんな一日の終わりで就寝へ・・・


◎今日の一言
豆腐メンタル


☆3日目
・・・ん?フライの音がしない?・・・そんな起床。
ちょっと晴れてる!ってことで天狗岳方面へアタックすることに!

某師匠は靴損傷から危機回避のため、話し合いの結果、某魚と留守番。
歩ける範囲でコースタイムの7倍!(笑)をかけてゆっくり池と湿原にを回り、ハイキング。
ここで某師匠は、地図の見方や方角を知るスキルを手に入れたようで。

皆が帰ってくるまでチーかまリゾットでも食してたとかなんとか。

そんなこんなで午後に。皆無事帰還、よかったよかった。お疲れ様。
どうだったのか報告を受けて、写真なんか見たりして、ご飯までフリータイム。
下山部主将の某お嬢が大活躍だった模様で…笑

※【天狗岳については誰か追記お願いします】

☆天狗岳について追記します☆

雨だったら帰る
晴れ、もしくは曇りだったら登る!!
という状況の中で3日目にむかえた天気は雨が降りそうなギリギリな曇りでした

1班と2班、テン場に残る組にわかれていざ出発!!

アタックだし雨はふってないしで、前日まで下がりまくっていたテンションがあがりつつあったのもつかの間・・・雨が降りだしました

幸い大雨にはならず、降ったりやんだりのなかを歩き、登り、下り・・・目的地へ進みます

まわりが霧でいっぱい
景色は見れませんでした(泣)
でもそのお陰で下が見えず、高所恐怖症の誰かさんはたすかったのだとか(笑)



山道はひたすら岩、岩、岩
滑る~

2班は中山の頂上に気づかずに歩き続けつつ、1班は岩道が大好きな岩ガールを先頭に猛スピードで進みつつ、無事東天狗に到着!!

その後信じられないような奇跡が起こりました…!


風が強く吹き、それまであった雲たちが一気に流され、美しい景色が私たちの目に飛び込んできたんですよー!!

テンションがhighになったみんな(*≧∀≦*)
叫びます!!喜びます!!!!
すっごく嬉しかった(*´∇`*)
感動しました(ノ_・,)


筆者のいる2班は丁度東天狗を降りて西天狗へ向かう途中でしたが一班は西天狗の頂上で視界がひらけ、それはそれはきれいな景色だったとか

去年の夏合宿で登った赤岳、中岳、硫黄岳がみえたみたいです(^ー^)


雲は再び私たちの周りにやって来ましたが、かなりテンションがあがった1班と2班は頂上でさっそく記念撮影


その後、予定していたルートを変更してニュウを登ってテン場に戻ることになりました

「ニュウ…?ニュー?ニウ?ニュー中山!?笑」
こーんな会話をしながら1班2班の全員が無事に下山!!

ちょっと早めにテン場に着きましたがテン場に待機していたメンバーと楽しい時間をすごしました(*^^*)
熟睡してるひともちらほら♪

雨がとっても心配でしたが、いい景色がみれてみんな満足げな表情でした!!


☆追記終わり☆


テントで休息を取るグループ、壮絶なスピード大会を繰り広げるグループ、焼きトウモロコシや桃を見に行ったグループ等、テント場ならではのゆったりした時間が流れました(^^

夕飯・・・
ここで某プッカがまさかの麺マシマシ!笑 お腹いっぱいになった様子で。
某あかさたわと某M2は、イカスミのお歯黒洗礼を受けたとか。

もう、寝よ・・・いや、星を見よう!
ってことで皆で首がもげそうになるくらい空を見上げました。
夏のミニ三角形やM2星を探しているうちに、チンダル現象が起こり、ヘッドライト戦争が起こり、良い時間帯に。
テン場ではマナーも大切!寝ましょうってことで就寝。

・・明日は晴れるかな?そんな一日の終わりで就寝へ・・・


◎今日の一言
グーグルスカイマップ最強伝説vsロドプシン30分蓄積最強伝説



☆4日目
…お!晴れてる!最終日。

いつも通り起床、食事。皆慣れてきましたね(^^♪

食事後の休憩には、プレ夏Aで活躍した近況報告という名のオチのない話が、ターン制で繰り広げられたようで。
某ペラ野が大型新人ルーキーだったり。
某ひだかっちがハトの動き方の謎を解明したり。
時間潰しに最適の手法!!

さて、テントも片づけ、帰ることに。
バスに揺られて茅野駅に。ここから温泉行くぞー!

20分歩いて待ちに待った温泉へ。あぁやっぱり風呂は良いなあ♪

風呂上がりには血圧計が引っ張りだこ!
某お嬢は最高血圧が27とかいう奇跡も(笑

ここで某山行責任者がサンダルの他に…びっくり!!なぜかスニーカーをも持ってきてたり。
お前のパッキングと体力は一体どうなってるんだ!笑

そのあとは茅野駅まで戻って皆でお疲れのそばを食べて帰路に。

帰りの電車では、茶番グループと爆睡グループが。
そして高尾。無事帰路につきましたとさ。

あっそうそう、今日は隅田川花火大会!駅には浴衣の人がいっぱいでした。
私はテレビで見ながらこの日誌を書きました。



◎今日の一言
洗髪1回目は泡立たない
高血圧?低血圧?



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スピード大会結果
某魚vs某師匠
10勝1敗1分 賭けレート:宇宙旅行

某魚vs某お嬢
2勝2敗2分 賭けレート:白衣とカレーうどん

某お嬢vs某師匠
2勝1敗1分 賭けレート:成人式の写真


流行語
下山=シシ神様の要領
シシ神様=スライム出ちゃう
こける=にゅう
肩揉み=にょ
びっくり=にゃ
豆腐メンタル→絹→木綿→おから
もうどうでもいいや=いっス!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


皆さん、お疲れさまでした!…終

2011年8月21日日曜日

プレ夏 B日程 北岳

先日の報告に続き、(少々遅れましたが)プレ夏B日程の報告です!


メンバーはA日程に比べちょいと少ない18人。

高尾駅に集合、甲府駅まで一気にGOです。

甲府駅→登り口の広河原までは市営バス。人数が多いので貸切状態になってましたね^^;

1~3の各班に別れ、テン場まで。でっかい荷物かついで、予想以上の急登を3時間ほど。

途中、筆者の1班は鹿に遭遇!

・・・したのですが、テント入ったザックを背負ってる1班に余裕はありませんでしたね;;

特に1年生はかなりしんどそうでした。筆者含めて!


テン場は白根御池小屋の前、池のほとりにテントを張らせていただきました。

この時点で天気はどんより。嫌な予感・・・

全班そろって、テントも張り終わり、軽く休憩を挟んでからの夕食。

米炊いて、カレーを温めて。すこし中華丼とかも混ざってて。

楽しい夕食の時間でしたが・・・ ちょっと雨ふってる?


翌日の朝のために早めにシュラフにもぐりましたが、

雨粒が明らかにフライを打ってますねぇ~・・・

ぱらぱらではなく、完全に雨。

天候の回復を祈りながら眠りにつきましたが、

明け方には強風でテントが歪む音でみんな目を覚ましてしまいました・・・


午前3時の起床。天候は曇り。目指すべき北岳はガスの中。

むしろ登山道のかなり近いところも真っ白でしたね。

4時出発。ガスってる林の中をヘッドライトを頼りに進みます。

ぅーん・・・ 上も下もガスってる・・・ まるで雲の中。


林を抜けて、森林限界に入ったあたりで、またぱらぱらと雨がー・・・

レインウェアは上だけで大丈夫だな。 なーんて考えたのが失敗でした。

雨脚は強まり、稜線上の横風が雨粒を横からぶつけてきて・・・;;

ノーガードの足はあっという間にびっしょり。急いで北岳山荘に逃げ込みます。

1班はここで1時間強の休憩を。続けて2班、3班と山小屋に避難。

ここで軽く各班会議。北岳を目指すか、引き返すか・・・

全班結論は一致し、北岳には登ることに。

予定では間ノ岳も狙うつもりでしたが、これはちょっとムリ。


万全の対策のもと、小屋を発ち、北岳山頂へ。

雨による視界不良・横風・岩場。良くない条件が揃っていましたが、なんとか山頂に到達!

速やかに証拠写真!速やかに小屋に引き返します。

軽く小屋に顔を出したらそのままテン場まで下山。

体調不良者も出ていたので、テン場でしばらく休憩です。

全班北岳登頂成功、無事テン場まで戻ってこれました。

いや、実に厳しいアタックでしたね^^;


その日はそのままもう一泊した後、翌日下山の予定でしたが、

体調不良者の悪化の恐れがあったので、急に予定を変更し、

長い休憩のあと速やかにテントをたたみ、広河原まで下山。


テン場から手配してあったマイクロバスを待ちながら、

残ってた行動食をぼーりぼーり食い漁り、

後発の班を待つ1班。

全班が揃い次第、すぐに出発です。


甲府まで戻ったら、風呂!

レインウェア、長時間着てると蒸れるんですよねー。汗だくの体をさっぱり洗い流します。

ゆーーっくり風呂に浸かりおわったら、甲府駅に移動。今回の山行は終了です。

みなさん、お疲れさまでした!


A日程とはどうやら正反対の条件下での山行だったようですね。

今回、泊まり付きの山行が初めてだった1年生もいましたが、

これ以上厳しい山行も滅多にないでしょう・・・

これを乗り越えられたのだから、もうどこに行っても大丈夫!

筆者も貴重な体験をすることができました。


次の夏合宿は天候に恵まれることを祈ってます!

B日程のみなさん、ほんとーっにおつかれさまでした!


追記:タイトル付け忘れるミスを犯してました・・・!

加えて放置し続け、申し訳ありませんでした;;

2011年8月16日火曜日

装備振り分けとか

山の前には共同装備を振り分けるわけですが、
プレ夏や夏合宿はA日程とB日程とに間がないため、
返却、振り分け、受け渡し、持ち帰りと色々大変です。

今回はさらに部室棟閉鎖期間にあたってしまい、
1時間だけ開けていただいたりとか。

ザックは各個人が持ち帰っているため、
正確な所有数が把握できていない有様。
装備係のふがいなさを噛みしめたり。

どうにかこうにか
B日程の人用に振り分け終わったあとは解散。

暑い中のテント干しやらパン騒動やら
みんなお疲れ様です。

その後はまぁ夏休みということもあり
それぞれの
楽しい企画があったかもしれない・・・。

そんな8月のど真ん中
                   2011.8.15

2011年8月13日土曜日

プレ夏 A日程 北岳


8月の11日から13日はプレ夏合宿第一日程でした。


11日
高尾に朝早く集合して電車に乗り込む総勢19名

バスにぎゅうぎゅうにつめこまれます。

班にわかれて今日はテン場まで。
だから楽だろうと思ったら大間違い。
登り道…急です。

1班がテン場にて待ちくたびれた頃2班着。
v8をたててたら3班も到着。
大変過ごしやすいテント場です。わーい。

v8のうち1つは女子テント。もう1つのv8枠をめぐって
じゃんけん大会!?

夕食はカレー。最近安定の白米といっしょにどうぞ。

明日はいよいよ北岳です。


12日
3時頃起床。
月の消えた空には満天の星。

朝4:00まだ日の出ないうちに出発。
寒いです。
登る道の背後に朝焼けの橙色。

まだかすかに残っている雪を横目に
ゆるゆる登ります。
2班と3班はよく出会います。
あらーまたあいましたねーおひさしぶりですー☆(^^♪

富士山のてっぺんと雲海が見えます。
風が強いです。ひゅーひゅー。ばたばた。

雷鳥の親子に遭遇した班も。か、可愛い!
標高3000m「北岳の肩」の前のベンチで
1班が待っててくれました。
富士山に雲がかかっているのを見れたとか。
素敵です。

山頂までは後20分。
道しるべには、そう記されています。
淡い期待を胸に皆様がんばりましょう!

岩道歩いて着いた頂上。
3193m北岳。

雲の上にくっきりと、富士山が見えます。
炭酸一気飲みは全員で。各班2リットル1本をかたづけます。
部旗を広げて集合写真
その後のんびりぽかぽか長い休憩

で下山。
北岳の肩にてクライミングウォールする人も。

とある班ではここからテント場まで
「落ちのない話≒近況報告」がターン制で繰り広げられていたとか。

1時前には全員テン場に戻ってきて
各自フリータイム(暇な時間)をすごし(つぶし)ます。
おしゃべり、ソフトクリーム、五目並べ、睡眠、
音楽、水切り、石の塔、小屋での読書…

夕食はスパゲティー。
茹で加減ばっちりで美味しかったです。

昨日より早い時間に夕飯が終わったので
夕食後の散歩なんかもできたり。

夜は月がきれいこの日は十四夜だとか。
空の月と、池に映る月と…


13日
出発は6時~
多少班の編成やら順番やらをかえての出発。

バスというかワゴン車2台に分かれて乗車し
温泉へ!

さっぱりした後は
てくてく歩いて駅へ!

甲府駅にて解散!
お疲れ様です。

長居は無用組は15分後の電車に乗って帰りました。

ゆっくりしていく組は
11人でぞろぞろホウトウを食べに行きました。

おざら、馬もつ、カボチャのアイス。
帰りの電車はギリギリで乗れました。
がたごと。

今回はテント場の快適さや天気に恵まれたこともあってか
想像よりは楽だったとの声も少なくなかったです。

筋肉痛や日焼け等の後遺症(?)に悩まないですむかもしれませんね☆

筆者は所属していた班のことしかわからないので
例によって他班の方がコメントを残してくださると
大変喜びます。

それでは皆様15日の装備返却でお会いしましょう。



2011年8月7日日曜日

第三回ケーキ会

今日(8月7日)は、
このサークルの甘党四天王のうち
お二方が誕生した日だとかで、
まぁ当然のようにケーキ会が開かれました。
本日はショートケーキしばりです。

いつものメンバー(通称:いつメン)の
主戦力(?)がフリー山行に
出かけているため、こじんまりとした会。

スマ部も活動していましたが、部員が少なかったですw

雷とか雨とか蝉とか、 夏まっさかりですね。

2011年8月5日金曜日

セミナーハウス山行






8月の4日~5日清里のセミナーハウスに1泊するセミナーハウス山行がありました。

4日
レンタカー登戸店で各車乗車~!
どっかの車が速かったリー
どっかの車が遅かったリー
なんだりかんだりーで

駒ヶ岳神社を目指したら、2個あったりー(笑

小学校の遠足のように大勢で渓谷トレッキングー。
ぞろぞろぞろ
一応班に分かれたので、
どこまで行けたかの進度と茶番度合は班ごとそれぞれ。

結構時間かかったなあ。とセミナーハウスへチェックイン!

お風呂や夕食をすませて次は
・・・花火だーーーーー!

筒状の花火の手持ちから始まり線香花火最強決定戦等々。
ラス1の花火で某1年生が素敵なフィナーレを演出してくれました。

すっかり夜になったら皆で1部屋に集まって
危険な99をやるグループやら
TVに熱中するグループやら
まったり語るグループやらにフリーダムに分かれて楽しみます。
コップを持つ手もはずみます☆
ドライバーさん達は疲れすぎるとアレですので
はっちゃけすぎには注意!

続いている99、また別の語り・・・
卓球、バドミントン・・・携帯いじり、睡眠・・・夜は更けて・・・。

5日
朝食後に荷物を積み込み、
セミナーハウスの方に挨拶をして旅立つ面々。
目指すは清泉寮。

はらっぱへダッシュダッシュ!
とうもろこしは甘いです。
ネギは安いです。
ソフトクリームはキャラメルみたいです。

ここからは清里組と甲府組とにわかれて。

清里組は、やまね、うちわ、おそば、シャトレーゼアイス食べ放題、
アイスの食べ放題は2個の方から12個の猛者まで様々。
みちのえきはくしゅう隣接のスーパーには素敵なポップがあったり。

甲府組は筆者はわからないので
コメントとかで書いて頂けると嬉しいです。
車の乗組員のチェンジとかはあったとか聞きましたが。

【8/13 追加♪】
おまたせしました☆
甲府組のこと書いていきます!!

甲府組は清泉寮で甘~いソフトクリームを食べた後は一同、鳥もつ煮の元祖!「奥藤本店」へ!!
鳥もつ煮は名物とだけあって、とてもよく味がしみ込んでいて美味しかった!
「奥藤本店」さんは元は蕎麦屋だったそーで、久しぶりにコシコシとしたお蕎麦も食べることができて大満足でした(*^_^*)



ご飯を食べたらどーする・・・??

「ワインを試飲しに行こう♪」

というということで、お次に向かったのは勝沼ぶとう郷駅から近いマンズワイナリー。
ここではワインづくりの基本や歴史に触れられると共に、試飲ができます。
しかも、見学料や試飲料といったものはナシ!!

試飲できるワインの量も周辺のワイナリーと比較して多いので、筆者お気に入りのワイナリーです♪♪

成人のメンバーはワインを試飲♪
未成年のメンバーやドライバーは、同じワイナリーで製作されたぶどうジュースなどを試飲していました。

ぶどうジュースも味がとても濃くて美味しかったです(>_<)

甲府組が最後に立ち寄ったのはブルーベリーの食べ放題が体験できる「斉藤農園」さん。
山梨といえば、ブドウやモモが有名ですが、これらの生育が適さない土地ではブルーベリーの栽培が盛んだそうですよ♪


40分の食べ放題を食べまくろうと炎天下の中、摘みまくるメンバー。。


木の品種によって食感が違ったり、味が違ったりしましたが、総じて市販のブルーベリーより、甘かったです。


食べ放題が終わったらいよいよ帰京です。
帰りは中央道の渋滞にハマりつつも、全員事故なしで帰ることができました。


【8/13追加分  終わり♪】


片づけ担当車は部室経由、
その他の車は直接登戸で流れ解散。
お疲れー。

この日の夜ご飯は
ラーメン率が高かったとか。
めでたしめでたし☆

プレ夏第一日程の人はもうすぐだし、
フリー山行に行く人達はもっとすぐだし、
睡眠不足と夏バテには皆さん気をつけて!!

9日のMTで会いましょう☆

前期納会


テスト期間を乗り越えて
皆お疲れーってことで31日に
「毎年恒例の前期納会
はーじまーるよーー☆」

テストの出来不出来を振り返ったり、
前期の無事平穏な終了を祝ったり、
そげな感じじゃ。

今年の前期も楽しかったのぉ(*≧Ⅴ≦*)v

二次会はさらに飲料を!の方々と
歌うに決まっておろう!の方々。

夏は活動のメインです。
元気にやっていきましょう☆